こだわり比較

【納期比較】フォトブックが届くのが早いところを調べました。

投稿日:

フォトブックの納期比較

納期を比較して、最短で届くところを割り出しました

両親や友達への贈り物だったり、何かの理由でフォトブックが早く手元に届いて欲しい方も多数いらっしゃるということで、今回はフォトブック作成会社の納期を比較してみました!

フォトブック各社の納期一覧表

各社共でいえることなんですが、納期は、作ったフォトブック(サイズやページ数など)にもよりますし、また住んでいる地域によっても変わります。
例えばマイブックは広島に工場があるのでがあるので、東京に住んでいるからと言って早めに着くわけでもありません。

道路状況や天候状況によっても左右されるので、比較はしましたが、目安にしてください。

ここでは、各社の公式サイトに記載されている日数を書きました。

ビスタプリント4~6営業日
マイブック6営業日
しまうまプリント当日もしくは1~2営業日
フォトレボ3営業日
フジフォトアルバム約3週間
ココアル3~5営業日
富士フイルム10~14日
キタムラ5営業日
フォトバック6営業日
マイブックライフ6営業日

上記の「6営業日」と書いてあるのは、「6日後に届きますよ」ではありません!
「6営業日後に発送しますよ」ってことです。

この「営業日」というのが厄介なんですけどね(*_*;

土日休みだとして、6営業日だとイメージはこんな感じです↓
フォトブックが届くまでの日数をイメージさせたカレンダー

例えば、15日に注文したとして、そこから6営業日後に発送してくれ、更にそこから宅配便で移動する時間も加味すると、だいたい届くのは25~26日前後です。

なので納期は6営業日で早いなぁ!と思っても実は約10日くらいはかかることを想定してください。

フォトブックが欲しいなぁ~と思ったらすぐに作るのが一番ってことですね!

締め切りがある人はもちろん、その日までに作ってしまうだろうけど、

締め切りがない人は「またでいいや」でどんどんやらなくなるので、写真溜まる一方なので、早くやった方がいいですよ(笑)

納期が最短なのは、しまうまプリントの宅配便

比較した結果、しまうまプリントがダントツ早い結果になりました(*^^*)

実際、私もしまうまプリントで作った時に注文してから4日後に届きましたよ!

本当早くて「もう来たの!?」ってなるくらいで(笑)

 

しまうまプリントは発送方法が2種類あり、1つ目はメール便、2つ目は宅配便があります。

そしてどちらを選ぶかによって納期も変わります。

しまうまプリントの公式サイトに書いてあるお届け目安は↓の通りです。

 

しまうまプリントの配送方法違いによる納期の違い

 

宅急便(ゆうパック)で送れば、最短で当日発送してくれ、住んでいる地域によっては注文した翌日には届きます!

ゆうパックの地域別納期は↓の通りです。

しまうまプリントのゆうパックの地域別納期

ただ!メール便より宅急便の方が早いのはありがたいんですが、それだけ送料が違います。

しまうまプリントの送料や手数料をまとめました。

送料ゆうメール便(ポスト投函):一律90円
ゆうパック(宅配便):一律500円
クレジット決済手数料無料
代引き手数料300円
※ゆうパック(宅配)のみ
コンビニ払い手数料200~250円

納期が最短の宅急便だとメール便よりも410円高くなります。

私はメール便で東京から注文して4日後に届いたことを考えれば、本当にどうしようもなく「すぐ欲しい!」って方でなければ、「少し早めに欲しい」って方であれば、メール便でも、私はいいような気はしてます。

ともあれ、納期だけでフォトブックを選ぶなら、断然しまうまプリントです!

しまうまプリントのフォトブックはパソコンからだとアプリとかダウンロードせずに公式サイトでフォトブックが作成できますので、ぜひ早めに作って手元に届けてくださいね(*^^*)

しまうまプリントの公式サイト:https://www.n-pri.jp/photobook/

-こだわり比較
-, , ,

Copyright© フォトブック比較して理想の作成を♪リンママのおすすめランキング , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.